いつも見て頂きありがとうございます!「エンプレス」の編集部:sugiyamaです。コンテンツや説明に説得を持たせたり、補足するようなデータを業界ごとでまとめてみました。
ホームページ・オウンドメディアなど、記事を作って成長させていくお仕事では、情報集めが欠かせませんよね。
しかし、ただ情報を集めて記事を作るだけでは、Googleさんは検索上位に入れてくれないし、ユーザーさんにも説得力を持たせられず信頼してもらえません。
そこで、研究機関や国の調査機関などがアンケート等で集めた客観的なデータを、記事の中に入れて補足できれば、より魅力的な記事に仕上げることができます。
普段から思っていたのですが、補足データを入れるのに、毎回探したりするのがとても手間だと思っていたので、思い切って色々調べてみました。
全てとは言えませんが、知りたい調査データをまとめたので、あなたのお役に立てれれば嬉しいです。
※ 新しい引用・出典先が見つかれば随時更新していきます。
- 目次
- 研究機関や調査機関のデータを引用する時の注意点
- インターネットに関する統計データ
- 人に関する統計データ
- 結婚・恋愛・性に関する統計データ
- 会社・仕事に関する統計データ
- 住まいに関する統計データ
- 観光・旅行に関する統計データ
- ゲーム・アプリに関する統計データ
- 美容に関する統計データ
- 映画に関する統計データ
- 食に関する統計データ
- アパレルに関する統計データ
- 買い物・消費に関する統計データ
- ペットに関する統計データ
- 学校・学業に関する統計データ
- 漫画に関する統計データ
- その他
- 最後に。
研究機関や調査機関のデータを引用する時の注意点
自分ではない他の人が調べてくれたデータを利用することは、良いのか?悪いのか?
実は法律の範囲であれば、引用という形を守って利用しても法律上問題ありません。
引用は権利者に無断で行われるもので、法(日本では著作権法第32条)で認められた合法な行為であり、権利者は引用を拒否することはできない[3]。権利者が拒否できるのは、著作権法の引用の要件を満たさない違法な無断転載等に限られる。ウィキペディア
著作権法において正当な「引用」と認められるには、公正な慣行に従う必要がある。最高裁判所昭和55年3月28日判決[4]によれば、適切な引用とは「紹介、参照、論評その他の目的で著作物中に他人の著作物の原則として一部を採録すること」とされる。ウィキペディア
ただし、
公開(公表)された情報であること
→未公開(未公表)の情報は引用はできません。
補足を超えないレベルまで
→あくまでも引用は補足程度までしか使えません。文章のメインで使うのは不可。
引用先を明記する
→引用元がどこかをしっかりと記載する。
このような制限もありますが、法律の範囲で正しく使えれば問題ありません。
また、データを公表してくれている研究機関・調査機関・企業によって、引用する場合の指定があるので、それを守って正しく使っていきましょう。
引用できるデータは、どんな人たちが出してくれているの?
引用できるデータを持っているところは、常に何かしらの大量のデータが集まっていたり、アンケートなどを行う資金があるところが多いです。
企業や、事業単体でもデータ集めをしていますが、やはり信頼できる情報となれば、国が関わっていたり、大手企業が出してくれた情報の方が、なぜか信頼を感じてしまう。
使いたい引用・出典データを多く持っているのが、
- 文部科学省
- 厚生労働省
- 国土交通省
- 総務省
- e-Stat 政府統計の総合窓口
- リクルート
- 博報堂
- 電通
- 矢野研究所
このようなところですが、他にも使いたいデータを持っている企業などはたくさんいるので、それぞれ見ていきたいと思います。
インターネットに関する統計データ
インターネットに関するもの、SNS・広告・システムなどに関連するデータで引用できる情報をまとめています。
SNS
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
Facebook社 2020年第2四半期(4月-6月)業績ハイライト Past Events | Facebookの利用者(DAU・MAU)、アプリ利用者(DAP・MAP)、ビジネス利用、売り上げなど※ ニュースとして最新情報が配信されている | |
公式サイト Instagram Business INSTAGRAM DAY TOKYO 2019 | 月間アクティブ人数、ビジネスアカウントのフォロー、毎日の利用者など | |
Youtube | YouTube About | ユーザー数、再生時間、収益をあげるチャンネルの前年比など |
Investor Relations | 収益やユーザー数など | |
LINE | 媒体資料 IR資料室 | 国内MAU、DAU/MAU比率、ユーザー属性など |
Tik Tok | TikTokはコミュニケーションプラットフォームとして2019年の日本でどう進化するか (1/2) TikTokが20億回ダウンロードを突破、15億ダウンロードから5か月後で達成 | ※ 情報が分からないため、ニュースサイトから引き出す。 |
ニュースルーム | 月間アクティブユーザー、新規ユーザー層など | |
note | noteの月間アクティブユーザーが6,300万突破。法人利用も半年で倍増の1,600件に。 | 月間アクティブユーザーなど |
LinkedIn Business Highlights from Microsoft’s FY20 Q4 Earnings | 収益、コンテンツの増加量、専門家の視聴など | |
海外でSNSなどのデータを閲覧できるサイト | ||
statista | 2020年7月現在の世界でもっとも人気のあるソーシャルネットワーク 2020年第3四半期の時点でYouTubeを使用している米国のインターネットユーザーの年齢層別の割合 | ※ 英語なので翻訳が必要 |
Pew Research Center | Facebookなどのソーシャルメディアを使用している米国の成人の割合は、2018年以降ほとんど変わっていません | ※ 英語なので翻訳が必要 |
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
Googleの使命 | Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。 | Googleが目指す方向性 |
Googleが掲げる10の事実 | 1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。 | Googleについて知っておきたい10個の情報 |
Inside AdSense | ページにコンテンツが表示されるまで 5 秒以上かかると、74 % のユーザーがそのページから離脱する*ことがわかっています。サイトスピードは十分早いでしょうか? | ページの読み込み速度 |
Google Japan Blog | 表示速度の遅さは、オンラインで必要な情報を探しているユーザーにとって不便であるだけでなく、コンテンツを提供する側にとっても大きな障壁となります。モバイルで「読む」体験はすべからく高速で快適で、そして何よりも楽しくあるべきです。 | 表示速度の速さ |
Find out how you stack up to new industry benchmarks for mobile page speed | 1秒から3秒になると直帰率が32%増える | ※ 原文を翻訳 |
モバイル ファースト インデックスを開始します | Google ではモバイル フレンドリーなコンテンツを引き続き推奨しています | モバイル重視に方針転換された話 |
Google ウェブマスターセントラルブログ | 近年、検索では、ページの読み込み速度やモバイルフレンドリーなど、さまざまなユーザーエクスペリエンスの基準が、結果のランク付けの要素として追加されています。 | Google翻訳を使って原文を翻訳 |
広告
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
WordStream | あなたの業界向けのGoogle広告ベンチマーク[更新!] | テーマごとのCVRが分かる |
CMS
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
W3techs | CMSの世界シェア | 世界で使われているCMSのシェア状況など |
NPS
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
NTTコム | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社のNPSランキング2020 | 各業界のNPSが分かる |
インターネットの利用
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
総務省 | 第1部 特集 人口減少時代のICTによる持続的成長 | 個人のインターネット利用経験、スマートフォンの個人保有率など |
総務省 | 令和元年通信利用動向調査の結果 | インターネットの利用動向、情報通信機器の普及状況、ソーシャルネットワーキングサービスの利用動向など |
その他
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
マーケティングリサーチキャンプ | 自主調査レポート | 自主的に調査されたデータが一般公開されている |
ニールセン | ニュースリリース | 漫画からデジタルコンテンツの視聴まで、あらゆることを調査している |
人に関する統計データ
健康
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
厚生労働省 | 国民健康・栄養調査 | 身体の状況、栄養摂取量、生活習慣など |
厚生労働省 | 平均寿命 | 人の平均的な寿命など |
東京都福祉保健局 | 都民の健康や地域とのつながりに関する意識・活動状況調査 | 都民の健康状態を示すデータなど |
国立社会保障・人口問題研究所 | 将来推計人口・世帯数 | 人口・世帯の調査データなど |
厚生労働省 | 若者の意識を探る | 若者に関する結婚・出産などの意識 |
入院
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
公益財団法人生命保険文化センター | 生活保障に関する調査 | 生活設計・生命保険など |
厚生労働省 | 患者調査 | 「医療施設」を利用する患者など |
運動
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
スポーツ庁 | 平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果 | 運動・体力・習慣など |
出産
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
公益社団法人国民健康保険中央会 | 出産費用 | 出産費用の全国・都道府県別データなど |
お金
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
総務省統計局 | 家計調査(家計収支編) 調査結果 | 月・四半期・年などで世帯を調査したデータなど |
知るぽると(金融広報中央委員会) | 家計の金融行動に関する世論調査 | 世帯別のお金に関する調査データなど |
結婚
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
ゼクシィ | ゼクシィ結婚トレンド調査 2019 | 結婚に関わる様々な調査データ |
子供
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
文部科学省 | 子供の学習費調査 平成30年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金 国公私立大学の授業料等の推移 | 子供の学費など |
人口
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
総務省統計局 | 人口推計 | 人口推計など |
厚生労働省 | 厚生労働統計一覧 | 人口・社会福祉・高齢者など |
厚生労働省 | 人口動態統計 | 人口の動きや移り変わりなど |
厚生労働省 | 出生に関する統計 | 出生・初婚・婚姻など |
e-Stat | 社会保障・人口問題基本調査(出生動向基本調査) | 結婚・夫婦の出生力に関する情報など |
国立社会保障・人口問題研究所 | 実地調査(社会保障・人口問題基本調査) | 国内の結婚・出産・子育ての現状など |
生活
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
生活総研 | 来月の消費予報 | 生活者の消費動向など |
生活総研:生活定点 | 博報堂生活総合研究所による定点調査 | 恋愛・社会意識・贈答などざまざまな視点からの情報 |
生活総研:デジノグラフィ | ビッグデータを、フィールドワークする | 情報を「点」「線」「塊」といった視点で見る |
結婚・恋愛・性に関する統計データ
性
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
相模ゴム工業株式会社 | ニッポンのセックス | 恋愛対象・セックスパートナー・浮気など |
TENGA | 日本人の平均ペニスのサイズ | ペニスのサイズなど |
TENGA | 精液採取の現状 | 精子に関するさまざまな視点からの情報 |
TENGA | オナニー国勢調査 | 全国男性の自慰行為に関する情報など |
TENGA | TENGA 2019 Self-Pleasure Report | 海外の性に関する統計情報 |
TENGA | 月間TENGA | 在日外国人に聞いた、日本の性に関するさまざまな視点からの情報 |
日本性教育協会 | 「青少年の性行動全国調査」の目的と特徴 現代性教育研究ジャーナル | 中学生・高校生・大学生などの性についての情報 |
日本財団 | 18歳意識調査「第6回 – セックス -」調査報告書 1万人女性意識調査 第1回 「家族・夫婦 昔と今」 詳細版 | マスターベーション、セックス、経験人数、初体験年齢など |
一般社団法人日本家族計画協会家族計画研究センター | 【ジェクス】ジャパン・セックスサーベイ2020 | 日本人のセックス経験・頻度・目的など |
夫婦
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
リクルート | 夫婦関係調査 | 夫婦関係の満足度や考えなど |
リクルート | 夫婦関係調査2019 | 夫婦関係の満足度や意向など |
第一生命 | 『夫婦関係に関するアンケート調査』 | 夫婦の日常習慣、趣味、県か、不満など2006年のものなので 比較などで利用 |
女性(10代)
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
Baidu Japan | simeji | 10代が選ぶさまざまな情報ランキング |
働く女性
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
日本新薬株式会社 | みんなの生理情報 | 生理痛の頻度・悩みなど |
厚生労働省委託 母性健康管理サイト | 女性労働者調査の結果の概要 | 月経・更年期・ピルなど生理に関する情報 |
会社・仕事に関する統計データ
仕事
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
リクルートワーク研究所 | 全国就業実態パネル調査 | ハラスメント、転職、引退など |
総務省統計局 | 平成29年就業構造基本調査 | 就業、不就業の状態など |
倒産・撤退
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
中小企業白書(2011年版)全文 | 企業の生存率(撤退・廃業) 参照:第3-1-11図 企業の生存率 | 中小企業の倒産・撤退など |
起業
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
経済産業省 | 新規産業・ベンチャー | 起業家精神など |
内閣府 | スタートアップ | スタートアップの成長力、生産性動向など |
日本総合研究所 | 改善するわが国のスタートアップ事業環境 | スタートアップの動向、起業家の傾向、周辺組織や仕組みなど |
雇用
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
e-Stat | 雇用の構造に関する実態調査 | 若年者・派遣労働者・パートタイム労働者などの実態調査 |
総務省統計局 | 16B-Q02 転職者の人数 | 転職者の人数・動向など |
厚生労働省 | 平成27年転職者実態調査の概況 | 転職者の就業実態など |
労働力
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
e-Stat | 労働力 | 就業状態。新規就業者・転職者など |
厚生労働省 | 白書、年次報告書 | 障害・病気など自立支援に関する意識調査 |
総務省統計局 | 労働力調査(詳細集計) 2020年(令和2年)4~6月期平均結果 | 雇用者数・失業期間・前職の離職理由など |
男女共同参加局 | 男女共同参画白書 | 家事・育児・介護・スポーツ・働き方など様々な視点から調査したデータ |
独立行政法人 労働政策研究 研修機構 | 統計情報 | 新型コロナが雇用に与えた影響・長期労働・パートタイム労働者の賃金など、労働に関するさまざまな視点からのデータ |
テレワーク
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
総務省 | 第1部 特集 人口減少時代のICTによる持続的成長 | テレワークの分類、テレワーク導入率など |
国土交通省 | テレワーク人口実態調査 | テレワーク制度の内容、運用方法など |
住まいに関する統計データ
住宅
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
住まいダイヤル | 住宅相談統計年報 2016 | 住宅の取得、リフォーム、それらに関わるトラブルなど |
国民生活センター | 訪問販売に夜リフォーム工事・点検商法 | リフォームなどで訪問販売によるトラブルなど |
消費者庁 | 第2部 消費者問題の動向及び消費者政策の実施の状況 | 全国の消費生活センターに寄せられた相談など |
総務省 | 平成 30 年住宅・土地統計調査 | 住宅・土地に関する項目調査 |
国土交通省 | 平成30年度 住宅経済関連データ | 世帯数や受託数の推移、ストック数、空き家など |
国土交通省 住宅局 | 平成30年度 住宅市場動向調査 | 住み替え・建て替え・リフォーム世帯への調査 |
リクルート 住まいカンパニー | 調査データ | 賃貸契約者動向、マンション契約者動向、コロナ禍での購入・検討調査など |
住宅金融支援機構 | フラット35利用者調査 | フラット35の利用者属性・住宅の概要など |
e-Stat | 住宅・土地統計調査 | 世帯の居住状況・保有する土地等の実態など |
不動産
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
不動産流通推進センター | 不動産業統計集 | 不動産業の概況、開発、流通、賃貸、管理など |
観光・旅行に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
観光庁 | 宿泊旅行統計調査 | 宿泊、旅行、観光などの調査データ |
一般社団法人 日本旅行業協会 | 保存版 旅行統計 2019 | 海外旅行者、訪日外国人、旅先での行動、日帰り旅行の回数など |
ゲーム・アプリに関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
株式会社三菱総合研究所 | スマホゲームの動向 | スマホゲームの市場規模、過去の経緯と規制、消費者の利用実態など |
総務省 | 第1部 特集 IoT・ビッグデータ・AI~ネットワークとデータが創造する新たな価値~ | モバイル向けのアプリ市場、モバイル向けアプリダウンロード数、ゲーム売上高など |
美容に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
厚生労働省 | 美容業 結果の概要 | 経営主体、施設、専業・兼業、創業年など |
ホットペーパービューティーアカデミー | 美容業界 調査/研究 | 白髪、薄毛、美容への意識など |
映画に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
一般社団法人日本映画製作者連盟 | 日本映画産業統計 | 入場人員、興行収入、平均入場料金など |
食に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
e-Stat | 国民健康・栄養調査 | 栄養素摂取量、摂取量平均、食塩摂取量など |
農林水産省 | 平成30年度 食育白書(令和元年6月4日公表) | 食育、食文化、食品の安全性・栄養など |
株式会社三菱総合研究所 | 食生活や食料消費の実態の調査結果 | 食生活、食料消費などの実態調査 |
厚生労働省 | 日本人の食事をめぐる状況と「健康な食事」のあり方 | 健康な食事の在り方 |
テイクアウト
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
ぐるなび | 飲食店のテイクアウトに関する調査レポート | テイクアウト、外食機会など |
アパレルに関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
日本アパレル工業技術研究会 | アパレル統計データベース | 製造、流通、貿易、消費購買、人口など※ 多くが総務省統計局や調査母体が別になります |
買い物・消費に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
総務省 | 平成26年全国消費実態調査 主要耐久消費財に関する結果 | 耐久消費財の所有、増減率など |
ネットショップ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
総務省統計局 | 急拡大するネットショッピングと電子マネーの利用 急増するネットショッピングの実態を探る | ネットショッピングの利用世帯、支出金額、電子マネー利用世帯など |
ペットに関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
一般社団法人ペットフード協会 | 全国犬猫飼育実態調査 | 犬・猫などの飼育頭数、平均寿命、給餌など |
アニコム | 家庭どうぶつ白書 | 人気の犬・猫・鳥・うさぎなど、診療費、疾患、品種別の統計など |
環境省自然環境局 総務課 動物愛護管理室 | 犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況 | 負傷動物の収容など |
学校・学業に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
s-Stat | 学校基本調査 | 幼稚園~大学などの学校数・在学者数・卒業者数など |
漫画に関する統計データ
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
NTTコム リサーチ | マンガに関する調査 | マンガ好き、よく読んでいる年齢、定期的に読んでいるコミック誌など |
その他
引用先 | データ | 詳細 |
---|---|---|
社会実情データ図録 | 社会実情データ図録 | 様々なデータを揃えている(検索機能あり) |
Yahoo検索大賞 | 検索大賞 | Yahoo!における検索数が急上昇した人物・作品・製品など |
最後に。
普段は、記事を作るために様々な情報を集めているので、引用・出典が使えそうな情報も知っていましたが、あまり使ってきませんでした。
しかし、改めて見るとユーザーさんに説得力、信頼してもらうための努力が足りなかったと痛感しています…。
使わせて頂ける引用・出典は使わせて頂き、さらにユーザーさんの満足に繋げられるようコンテンツの質を高めていきたいですね。
各省庁が調査してくれているデータが多くあるので、今後もたくさんのコンテンツに活用できそうです。
エンプレス編集部:sugiyama(@pl_enpreth)