この資料でわかること
- ・テンプレートを使った時短デザインの方法
- ・資料作成用のテンプレート
- ・デザイン基礎が無くても身に付く資料作りのコツ
目次
①パワポのテンプレ100パターン
②パワポの表紙テンプレ100パターン
③パワポで作ったアイコンセット100パターン
④パワポで使えるグラデーション100パターン
⑤資料作成用のテンプレート
⑥資料のデザインアイデア99
⑦提案書の書き方
合計7つの資料がダウンロードできます。
資料を作っている時、なかなかイメージ通りにデザインできない場合もありますよね。
- 資料作成がそもそも苦手…
- あっという間に時間が無くなる…
- デザイン参考の通りに作れない…
もしかしたら今デザインがうまくいかないのは、ちょっとしたコツを知らないだけ、または資料作りがうまい人のやり方を知らないだけの可能性も。
このページでご提供できる資料は、テンプレート・素材・ノウハウの3種類。
1つ目:デザインテンプレート200種類(図解・表紙・グラフ・リストなど)
2つ目:パワポの素材200種類(アイコン・グラデーション)
3つ目:デザインノウハウ199個(NG事例・OK事例・デザインアイデア)
それぞれ項目ごとに分けて7つの資料にしています。
サンプル)パワポの基本テンプレ
フォーム送信頂くことで、まとめてもらえるため、ぜひ仕事のお役に立てて頂けると嬉しいです。すべて無料なのでご安心ください。
資料作りで時間がかかり過ぎている、または何に気を付けてデザインしたらいいか分からない。そんな時は、テンプレートとノウハウを見るだけで、資料デザインの葛藤・悩みとおさらばできます。
エンプレス編集部:fukuyama