
いつも見て頂きありがとうございます!「エンプレス」の編集部:sugiyamaです。見ておきたいカオスマップをまとめてみました。
カオスマップとは、特定業界・ジャンルにおいて、作成者が独自の分類に分け、全体像を一目で分かるようマッピングされた業界地図のこと。
- どのような製品/サービスがあるのか
- どのような分類になっているのか
- どのくらい存在するのか
競合調査やマーケティング戦略を立てるのに、必要な情報源となっています。
しかし、一つ一つの企業・製品・サービスを探して、それぞれ分類ごとにまとめて、マッピングするのは簡単ではありません。
作るのに時間もかかるので、モチベーションの維持も大変…そんな大変なカオスマップを各社が公開してくれているので、これを使わない手はない。
各業界ごとに作られているため、それぞれをまとめてみました。
- 目次
- 国内SaaS
- CRM
- バーティカルSaaS
- コンサルティング会社
- メタバース
- 大規模言語モデル(LLM)
- IT・DX人材サービス
- 契約DX
- 不動産テック
- 議事録作成
- クライメートテック(Climate Tech)
- ヒートマップ
- ノーコード・ローコード
- 睡眠業界
- 観光テック
- 世界のコワーキングサービス
- 恋活婚活マッチングアプリ
- DX人材育成サービス
- ウェビナー支援
- 海事系スタートアップ
- 店舗無人化・省人化
- RPA
- 米国ユニコーン企業
- リーガルテック
- 副業
- HRテック
- web接客
- NFTプラットフォーム
- 診療所向け予約・問診・オンライン診療
- ホワイト企業
- ライブコマース・サービス
- 地域系サービス・メディア
- SES効率化システム
- VTuber/Vライバー事務所
- POSレジ
- ハラスメント
- スポーツテック
- チャットボット導入企業・公共機関
- ファクタリング
- エンディングテック
国内SaaS
|  出典:株式会社ファングリー | |
|---|---|
| タイトル | 国内SaaS1600社分の業界地図(カオスマップ&元データ約1万社のExcel) | 
| 制作会社 | 株式会社ファングリー | 
| 公開時期 | 2022/11/4 | 
| テーマ | 国内SaaS | 
| 掲載数 | 1,600社 | 
日本国内で開発・運営されているSaaSのみに絞ってカオスマップ化されています。掲載の関係で1企業1プロダクトにしており、残りの情報はExcelで見てもらう形。国内SaaSの全体像や各社どのようなプロダクトを開発しているのか知りたい場合、まとめて見れるため便利です。
CRM
|  出典:株式会社ファングリー | |
|---|---|
| タイトル | CRMサービス分類別カオスマップ(リスト付) | 
| 制作会社 | 株式会社ファングリー | 
| 更新時期 | 2023/9/4 | 
| テーマ | 国内外を含むCRMサービス | 
| 掲載数 | 93社 | 
国内外(国内がメイン)で開発されたCRMを、サービス別で分類したカオスマップです。CRM業界の全体が分かるのと、合わせて作成に使った参考企業さま(出典元)のリストをExcelでまとめたデータも手に入ります。
バーティカルSaaS
|  出典:One Capital株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 最新版「バーティカルSaaS カオスマップ」を公開 -製造業などでプレイヤー増加、資金流入が続く- | 
| 制作会社 | One Capital株式会社 | 
| 更新時期 | 2023/4/8 | 
| テーマ | バーティカル系の業界特化SaaSのみのまとめ | 
| 掲載数 | – | 
何かしらの業界に特化して、国内のスタートアップに限定してカオスマップ化。医療・建設・飲食など、さまざまな業界のSaaSが一目で見れるため、全体像を把握するのに役立ちます。他にも業界トレンドが記事として一緒に公開されています。
コンサルティング会社
|  出典:コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | コンサルファームの業界地図2023年版 | 
| 制作会社 | コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/6/1 | 
| テーマ | コンサルティング会社64社が掲載 | 
| 掲載数 | 64社 | 
コンサルティングとひと言でいっても、それぞれ事業範囲が異なっています。総合的に全てを横断して対応してくれる、または戦略系・業務系・IT系・シンクタンク系・FAS(M&A)系・FAS(事業再生)系・組織/人事系・中小企業向け・ブティック系などの系統が存在まで、各社を各系統に分けてまとめてくれています。
メタバース
|  出典:株式会社Urth | |
|---|---|
| タイトル | カオスマップ2023年7月版ダウンロードページ | 
| 制作会社 | 株式会社Urth | 
| 公開時期 | 2023/7 | 
| テーマ | メタバースに特化したカオスマップ | 
| 掲載数 | 40サービス以上 | 
メタバースに関わる、あらゆるジャンルの開発元・開発支援・製品・サービスなどがまとまっています。また、カオスマップ以外にも各ジャンルの詳しい説明も含んでおり、ただメタバース業界を知るだけでなく、全体理解も促す情報が入っています。
大規模言語モデル(LLM)
|  出典:株式会社ANOBAKA | |
|---|---|
| タイトル | ベンチャーキャピタルANOBAKA「大規模言語モデル(LLM)カオスマップ」2023年度6月版を公開! | 
| 制作会社 | 株式会社ANOBAKA | 
| 公開時期 | 2023/6/7 | 
| テーマ | 膨大なテキストデータを活用したAI | 
| 掲載数 | 30サービス以上 | 
ChatGPTに代表される大規模言語モデル(LLM:Large Language Models)を、海外・国内問わず開発している企業またはサービス名がまとまっています。今後、注目必須の業界なので、全体像を知っておくだけでもオススメです。カオスマップと一緒に製作元のリストデータも一緒にダウンロードできます。
IT・DX人材サービス
|  出典:株式会社GIG | |
|---|---|
| タイトル | 【2023年版】IT・DX人材サービスカオスマップ | 
| 制作会社 | 株式会社GIG | 
| 公開時期 | 2023/4 | 
| テーマ | IT/DX人材サービスに特化したカオスマップ | 
| 掲載数 | 100社以上 | 
企業成長に欠かせないのは人。求めるスキルを持つ人材をすばやく確保し、活躍してもらうのが大事だと言えます。IT/DX人材サービスのカオスマップでは、業務委託・副業・フリーランス・正社員などの雇用別のサービスから、人材紹介や学び直し(リスキリング)まで幅広く網羅されています。
契約DX
|  出典:ContractS株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 【2023年最新版】契約DXカオスマップ | 
| 制作会社 | ContractS株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/6/6 | 
| テーマ | 契約をデジタル化するSaaS・サービス | 
| 掲載数 | 30社以上 | 
契約業務をデジタル化して、作業を効率化するためのプロダクトがまとまっています。ヒューマンエラーや複雑な契約管理を無くすことで、リスクマネジメントができる。契約相談・作成・審査・承認・締結・管理に関わる業界地図となっています。
不動産テック
|  出典:AOSデータ株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 不動産テックカオスマップ2023版公開 | 
| 制作会社 | AOSデータ株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/8/9 | 
| テーマ | 不動産テック | 
| 掲載数 | 350社以上 | 
不動産の物件検索/管理・マーケティング・ライフスタイル・コワーキング・建設・建築・資金調達・決裁などに関わるサービスをカオスマップ化。32業界に分けてあり、全体地図として一目で分かるようになっています。不動産テックの全体像を知りたい場合は、ぜひオススメのカオスマップ。
議事録作成
|  出典:株式会社アイスマイリー | |
|---|---|
| タイトル | 2023年最新版!議事録作成カオスマップを公開~ChatGPT連携サービスも多数ご紹介!~ | 
| 制作会社 | 株式会社アイスマイリー | 
| 公開時期 | 2023/8/8 | 
| テーマ | ChatGPT連携サービス | 
| 掲載数 | 45社 | 
議事録作成サービスや、ChatGPTに連携しているもの、他にもそれぞれ分類ごとに分けられています。議事録業界をまとめてみるだけでなく、導入製品を検討する時も、自社が求める課題に合わせて選べる業界地図となっているため、見る・選ぶの両方で活用できます。
クライメートテック(Climate Tech)
|  出典:アスエネ株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | ESGのワンストップソリューションを提供するアスエネ、最新版「クライメートテック カオスマップ 2023」を公開 | 
| 制作会社 | アスエネ株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/8/8 | 
| テーマ | クライメートテック | 
| 掲載数 | 43社 | 
クライメートテックとは、気候問題の解決にテクノロジーを活用すること。CO2の削減やエネルギー問題など、気候や環境問題の切迫さが世界で叫ばれていますが、それらの課題解決に挑戦する企業やスタートアップが増えてきています。最新のクライメートテックの業界地図を確認したいならこちらがオススメです。
ヒートマップ
|  出典:株式会社LeanGo | |
|---|---|
| タイトル | 【2023年版】ヒートマップ最新カオスマップ | 
| 制作会社 | 株式会社LeanGo | 
| 公開時期 | 2023/8/8 | 
| テーマ | ヒートマップ | 
| 掲載数 | 10社以上 | 
一般的なカオスマップは分類一つに1プロダクト・サービスですが、こちらのカオスマップは掲載プロダクト自体は少ないものの用途ごとに分けられており、同じプロダクトが何度も出てきます。しかし、どのプロダクトが何に該当するのかが分かりやすくなっています。
ノーコード・ローコード
|  出典:株式会社Jitera | |
|---|---|
| タイトル | 「ローコード・ノーコードツール カオスマップ」の2023年版を公開 | 
| 制作会社 | 株式会社Jitera | 
| 公開時期 | 2023/7/27 | 
| テーマ | ノーコード・ローコード | 
| 掲載数 | 63サービス | 
ノーコード・ローコードの製品には海外製が多いため、日本人が気軽に使えるのが少ない状況。そのため、日本製を含むノーコード・ローコードの製品一覧をマッピングして、比較検討しやすくしたのがこちらのカオスマップです。
睡眠業界
|  出典: | |
|---|---|
| タイトル | 睡眠業界のカオスマップを公開!有名企業から注目のスリープテックサービスまで数多く掲載 | 
| 制作会社 | 株式会社Morght | 
| 公開時期 | 2023/7/26 | 
| テーマ | 睡眠 | 
| 掲載数 | 55社 | 
朝・日中・就寝前・就寝中の4フェーズに分けて、睡眠に関わる製品・サービスをマッピング化しています。また、それぞれモーニングコール・アプリ・サプリなどの分類に分けられているため、何がいつのタイミングでどう使えるのかが分かりやすくなっています。
観光テック
|  出典:AOSデータ株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 観光テックカオスマップ2023版公開 | 
| 制作会社 | AOSデータ株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/7/24 | 
| テーマ | 観光テック | 
| 掲載数 | 150社以上 | 
8つの領域でそれぞれ32分類させた、観光に関わる製品・サービス・メディアの150社以上で業界地図を作っています。観光業界を網羅したい方や、業界全体のマッピングを見たい方にとって、非常に役立つカオスマップ。
世界のコワーキングサービス
|  出典:株式会社AnyWhere | |
|---|---|
| タイトル | 国内外のワークプレイス関連サービスをマッピング『世界のコワーキングサービス カオスマップ 2023年版』を公開 | 
| 制作会社 | 株式会社AnyWhere | 
| 公開時期 | 2023/7/20 | 
| テーマ | 世界のコワーキングサービス | 
| 掲載数 | 120社以上 | 
コワーキングとは、会議室やスペースなど場を共有しながら、一緒に使っていく業務スタイルのこと。働き方の多様性や、出社ではなくテレワーク勤務が一般化されつつある状況なので、コワーキングスペースが非常に活用されています。業界的にもコワーキングに貢献している製品・サービスが多く出ているため、オフライン・オンライン含めてコワーキングを提供している業界地図が一目で分かります。
恋活婚活マッチングアプリ
|  出典: | |
|---|---|
| タイトル | マッチングアプリ急拡大期もサービス生存率は約60% 7月度最新版”恋活婚活マッチングアプリ”カオスマップ公開 | 
| 制作会社 | 株式会社バチェラーデート | 
| 公開時期 | 2023/7/12 | 
| テーマ | 恋活婚活マッチングアプリ | 
恋人や結婚相手探しだけでなく、ごはんデータなど多種多様なマッチングアプリが出てきました。それぞれのアプリは、検索型・スワイプ型・提案型・AI自動マッチング型など特徴が分かれており、マッチングアプリ業界がすぐ分かる業界地図となります。
DX人材育成サービス
|  出典:WHITE株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | DX人材育成サービス59選まとめ/比較 (研修+オンライン学習) | 
| 制作会社 | WHITE株式会社 | 
| 公開時期 | 2022/1/14 | 
| テーマ | DX人材育成 | 
| 掲載数 | 26社 | 
デジタル人材の育成を目的とした製品・サービスの業界地図。講師が教える形から、個人で学んでいくスタイルなどさまざまあるので、一目でわかる1枚画像があるだけでも助かりますよね。
ウェビナー支援
|  出典:株式会社Airz | |
|---|---|
| タイトル | 「ウェビナー支援カオスマップ(2023年版)」を公開 | 
| 制作会社 | 株式会社Airz | 
| 公開時期 | 2023/7/11 | 
| テーマ | ウェビナー支援 | 
| 掲載数 | 35社 | 
ウェビナーの総合支援・動画制作支援・プラットフォーム・配信代行などで分類した業界地図。マッピングされた図だけでなく、作成した際に参考にしたウェブページのURLなども含めて確認できるPDFが手に入ります。
海事系スタートアップ
|  出典: | |
|---|---|
| タイトル | 「国内海事×ITカオスマップ 2023年版」を公開 | 
| 制作会社 | 株式会社MarineSL | 
| 公開時期 | 2023/6/30 | 
| テーマ | 海事系スタートアップ | 
日本国内の海事系スタートアップを、運行システム・業務システム・衛星通信・造船・物流・その他で分けたカオスマップ。あまりデジタル化が進んでいない海事領域で活躍しているスタートアップが一目で見れてとても便利です。
店舗無人化・省人化
|  出典:タイムリープ株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 「店舗無人化・省人化カオスマップ 2023」を公開、無人店舗実現に役立つサービスを紹介! | 
| 制作会社 | タイムリープ株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/5/25 | 
| テーマ | 店舗無人化・省人化 | 
| 掲載数 | 130社以上 | 
店舗運営で課題とされる人手不足や非接触を解決する製品・サービスを、予約・接客・決済・セキュリティの領域に分けた業界地図。店舗運営・経営に今や欠かせない存在となっているため、自社の状況に合わせて、必要な製品・サービスを見つける情報にもできます。
RPA
|  出典:Peaceful Morning株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | DX担当必見!RPAカオスマップ2023年版 | 
| 制作会社 | Peaceful Morning株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/5/15 | 
| テーマ | RPA | 
| 掲載数 | 120社以上 | 
業務の効率化に欠かせないRPAを、業務発見・定型業務の自動化・自動化範囲の拡大の3フェーズに分けて、それぞれどの段階で何のRPA製品・サービスを使えばいいのかマッピング。自社の状況に合わせて比較検討もできる、RPA導入前に必ず入手しておきたいカオスマップです。
米国ユニコーン企業
|  出典:HiJoJo Partners株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 米国ユニコーン企業100社リスト | 
| 制作会社 | HiJoJo Partners株式会社 | 
| 公開時期 | – | 
| テーマ | 米国ユニコーン企業 | 
| 掲載数 | 100社 | 
米国におけるユニコーン企業が、フィンテック・AI/営業支援・暗号資産・ヘルスケア・HRHRテック・ブロックチェーン・ライフスタイル・ソーシャル・宇宙開発・ゲーム・モビリティ・グリーンテック・物流・その他に分けられて100社掲載されているカオスマップです。
リーガルテック
|  出典:GVA TECH株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 「企業の法務DXを後押しするリーガルテックカオスマップ2023」を公開 | 
| 制作会社 | GVA TECH株式会社 | 
| 公開時期 | 2023/2/1 | 
| テーマ | リーガルテック | 
| 掲載数 | 60サービス以上 | 
リーガルテックとは、法務業務に対してソフトウェアを駆使して、現場の課題解決を加速させる製品・サービスのこと。脱ハンコや非出社を実現しながら、きちんとセキュリティにも対応したソフトウェアを、案件受付管理・契約書作成レビュー・電子契約・締結済み契約の管理などに分けて、業界地図として作られています。
副業
|  出典:株式会社シューマツワーカー | |
|---|---|
| タイトル | 「副業系サービスカオスマップ2023年版」を公開! | 
| 制作会社 | 株式会社シューマツワーカー | 
| 公開時期 | 2023/2/3 | 
| テーマ | 副業 | 
| 掲載数 | 230社以上 | 
副業系サービスを、リモートか現場&継続か単発の2軸で分けて、それぞれ分類した業界地図。スキル保有者を迅速にチームへ取り入れるためには、自社のおかれた状況ごとで、最適な副業人材を獲得することが求められています。どの副業系サービスを使えばいいか、比較検討にも役立つカオスマップです。
HRテック
|  出典:株式会社Lifeplay | |
|---|---|
| タイトル | 『HRテックカオスマップ【2023年最新版】』を発表しました | 
| 制作会社 | 株式会社Lifeplay | 
| 公開時期 | 2023/2/6 | 
| テーマ | HRテック | 
| 掲載数 | 1,000社以上 | 
HR系製品・サービスは、それぞれの課題ごとに多く存在しています。労務・採用・求人・組織開発・人材育成・web会議・エンゲージメント・タレントマネジメント・アウトソーシング・チャットボット・アルムナイ・マイナンバーなどで分類。フォーム入力の必要はなく、ウェブサイト上のリンククリックですぐ確認できるのも嬉しいポイントです。
web接客
|  出典:株式会社Sprocket | |
|---|---|
| タイトル | Web接客ツールカオスマップ2023 | 
| 制作会社 | 株式会社Sprocket | 
| 公開時期 | – | 
| テーマ | web接客 | 
| 掲載数 | 170社以上 | 
今まではウェブサイトに来てくれた方には、情報を見てもらうだけでした。しかし、昨今はウェブページ上でユーザーとさまざまなコミュニケーションが取れるソフトウェアが開発されており、web接客というカテゴリが人気です。web接客のカオスマップには、コンバージョン・サイト改善・問い合わせ最適化・リモート接客など、用途別で各ソフトウェアが掲載されているため、比較検討にも使えます。
NFTプラットフォーム
|  出典:株式会社シーピアーズ | |
|---|---|
| タイトル | 【2023年版】デジタルイラスト販売・日本語対応NFTプラットフォームカオスマップ | 
| 制作会社 | 株式会社シーピアーズ | 
| 公開時期 | – | 
| テーマ | NFTプラットフォーム | 
| 掲載数 | 40プラットフォーム以上 | 
詳細な情報はぼかされているのでダウンロードするまで分かりませんが、NFTプラットフォームが日本語対応・デジタルイラスト販売の2軸で分けられているため、NFTにご興味がある方は手に入れておきたいカオスマップです。
診療所向け予約・問診・オンライン診療
|  出典: | |
|---|---|
| タイトル | 【DOC TOKYO 会員限定で】診療所向け予約・問診・オンライン診療カオスマップ2023を配布開始 | 
| 制作団体 | 一般社団法人DOC TOKYO | 
| 公開時期 | 2023/3/13 | 
| テーマ | 診療所向け予約・問診・オンライン診療 | 
| 掲載数 | 100サービス以上 | 
診療系に該当する製品・サービスが100以上掲載されているカオスマップです。DOC TOKYOに会員登録すれば見れるようなので、診療関係者であればぜひ見ておきたいですね。
診療所向け予約・問診・オンライン診療のカオスマップを見に行く >
ホワイト企業
|  出典:株式会社SA | |
|---|---|
| タイトル | 国内初「ホワイト企業 カオスマップ」公表 | 
| 制作会社 | 株式会社SA | 
| 公開時期 | 2023/4/13 | 
| テーマ | ホワイト企業 | 
| 掲載数 | 40以上 | 
ホワイト企業を示すマークや資格の一覧がまとまっています。このテーマのカオスマップは著者も見たことがなく、タイトル通り国内初のものかもしれません。
ライブコマース・サービス
|  出典:株式会社Moffly | |
|---|---|
| タイトル | 「2023年版ライブコマース・サービス・カオスマップ」を公開! | 
| 制作会社 | 株式会社Moffly | 
| 公開時期 | 2023/4/17 | 
| テーマ | ライブコマース・サービス | 
| 掲載数 | 40サービス以上 | 
ライブコマースとは、ECとライブ映像(動画)を組み合わせて、消費者のココロを動かし、衝動的な購買へと誘導する販売手法として注目を浴びています。ツールまたはプラットフォームを使う方法から、映像制作に至るまで、ライブコマースに関わりあるサービスの業界地図。
地域系サービス・メディア
|  出典:地域系サービス・メディア | |
|---|---|
| タイトル | 地域系サービス・メディアカオスマップ | 
| 制作会社 | 株式会社カヤック | 
| 更新時期 | 2023/4/20 | 
| テーマ | 地域系サービス・メディア | 
地域系サービスを「交流」「関係人口」「移住」「定住」の4フェーズに分けて、それぞれ分類ごとにサービスをマッピング。地域を感じるためのバーチャル空間提供から仕事体験・移住サポートなど、さまざまなサービスが多いため、カオスマップとして作成してくれています。
SES効率化システム
|  出典:株式会社アールエンジン | |
|---|---|
| タイトル | SES効率化システムをまとめた「SES Tech カオスマップ 2023」 | 
| 制作会社 | 株式会社アールエンジン | 
| 公開時期 | 2023/7/11 | 
| テーマ | SES効率化システム | 
| 掲載数 | 30サービス | 
現役のSESエンジニア・社長・人事が作った、SESテックカオスマップ。掲載数は少ないものの、現場で求められているSES系製品・サービスが分かるので、関係者であれば見ておきたい一品です。
VTuber/Vライバー事務所
|  出典:株式会社uyet | |
|---|---|
| タイトル | VTuber/Vライバー事務所カオスマップ2023年【最新版】を公開しました! | 
| 制作会社 | 株式会社uyet | 
| 公開時期 | 2023/4/27 | 
| テーマ | VTuber/Vライバー事務所 | 
| 掲載数 | 63事務所 | 
VTuberに関連する事務所と、Vライバー事務所2つのカオスマップです。事務所を分けていますが、それぞれ分類ごとにも分けてあるので、判別しやすくなっています。
POSレジ
|  出典:シュワット株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | POSレジの業界カオスマップ【2023年4月作成】 | 
| 制作会社 | シュワット株式会社 | 
| 更新時期 | 2023/6/2 | 
| テーマ | POSレジ | 
| 掲載数 | 80サービス以上 | 
飲食店なら比較検討の際に、ぜひ見ておきたいPOSレジ業界のカオスマップ。目的別で「POSレジ」「タブレットPOSレジ」「パソコンPOSレジ」「自動精算機」「周辺機器」と分けてあるので、今あなたに必要なPOSレジがどれになるか判断できます。
ハラスメント
|  出典:株式会社エージェント | |
|---|---|
| タイトル | 「ハラスメントカオスマップ 2022年版」を公開!新たに10のハラスメントを追加 | 
| 制作会社 | 株式会社エージェント | 
| 公開時期 | 2023/1/26 | 
| テーマ | ハラスメント | 
| 掲載数 | 57種類 | 
こちらは変わり種のカオスマップ。57のハラスメントを10個の分類に分けてあり、それぞれ見やすくまとまっています。
スポーツテック
|  出典:株式会社Aesta | |
|---|---|
| タイトル | スポーツテック カオスマップ 2023.ver | 
| 制作会社 | 株式会社Aesta | 
| 公開時期 | 2023/1/21 | 
| テーマ | スポーツテック | 
| 掲載数 | 200サービス | 
スポーツに特化したカオスマップで、フィットネス&スポーツで大きく分けてあります。カオスマップ自体はサムネイルとして見れますが、10サービスのみ詳しい解説が無料で見れて、その他残りは有料となっています。しかし、それぞれ詳しく書かれてあり、スポーツテック情報が知りたい方は、10万字を超える情報が数千円で手に入るので、お得かもしれません。
チャットボット導入企業・公共機関
|  出典:株式会社アイスマイリー | |
|---|---|
| タイトル | カスタマーサポートに導入したチャットボットカオスマップを初公開!各業界のDX情報を把握できます! | 
| 制作会社 | 株式会社アイスマイリー | 
| 公開時期 | 2023/5/18 | 
| テーマ | チャットボット導入企業・公共機関 | 
| 掲載数 | 100社・団体 | 
チャットボットのカオスマップではなく、カスタマーサポートの一部としてチャットボットを導入した企業または公共機関のカオスマップです。数々の企業がチャットボットを使い、顧客対応のデジタル化を行っているいい事例として活用できます。
チャットボット導入企業・公共機関のカオスマップを見に行く >
ファクタリング
|  出典:株式会社Lifeplay | |
|---|---|
| タイトル | 「ファクタリングカオスマップ2023年最新版」を金融メディア「Factoring Navi」が2023年1月4日に公開いたしました。 | 
| 制作会社 | 株式会社Lifeplay | 
| 公開時期 | 2023/1/4 | 
| テーマ | ファクタリング | 
| 掲載数 | 87サービス | 
企業の資金問題を解決するファクタリングはたくさんありますが、自社の場合だと何を使えばいいのか迷くことも多いかもしれません。2社間・3社間・診療特化・請求書カード払いなどで分類されているので、どれがいいのか検討しやすいカオスマップとなっています。
エンディングテック
|  出典:アンドフォーアス株式会社 | |
|---|---|
| タイトル | 【国内初】「エンディングテック カオスマップ 2022年度版」を公開 | 
| 制作会社 | アンドフォーアス株式会社 | 
| 公開時期 | 2022/12/23 | 
| テーマ | エンディングテック | 
| 掲載数 | 50サービス | 
エンディング事業は今後高齢化に伴って市場は大きくなっていきますが、現場はまだまだアナログなことが多い。その課題を解決するためにも、エンディング事業に特化した製品・サービスをカオスマップ化してくれています。











