この資料でわかること
- ・初回限定商品の複数回購入も防止
- ・不正の自動検知で人的コスト削減
- ・転売目的の購入を防いで新規顧客づくり
目次
・転売発生での具体的な被害とは
・転売ヤーが狙う商品とは
・転売の実態
・不正購入者の不正手法とは
・不正対策.com 特徴と導入メリット
・不正対策.comの仕組み
・タグの種類と設置
...etc
インターネットを活用したお買い物が当たり前になった今、純粋に利用するお客様だけでなく、残念なことに不正を働く人もいますよね。
ECサイトやアフィリエイトサービスでは、様々な手口の不正利用が行われています。
本来のサービス運営に注力したい…このような想いに寄り添ってくれるのが、不正注文を防いでくれる「不正対策.com」。
不正対策.comとはどのようなサービスなのか、解決できる課題は何なのか、私と一緒に見てもらえると嬉しいです。
不正対策.comとは?
サービス名 | 不正対策.com |
---|---|
サービス概要 | 不正注文の検知・排除 |
提供会社 | インフォニア株式会社 |
不正対策.comは、ECサイトやアフィリエイトサービスなどで、なりすまし・転売目的の利用・いたずら注文といった不正を検知して防げるサービス。
不正利用を自動検知し未然に防ぐことで、損害を減らしたり、あなたの商品やサービスの価値を守って、新規顧客獲得や既存顧客へ注力できます。
トライアルから始められて、アカウント作成後にタグをサイト内へ埋め込むだけの簡単設定なところも嬉しいポイントです。
とくに単品通販のECサイトで活躍
不正対策.comは、主に単品通販の不正利用を防ぎたい場合に活躍してくれます。
単品通販とは、一つのジャンルに絞って商品を通信販売する方法のことで、化粧品や健康食品などが多いです。
通販の分類 | 例 |
---|---|
単品通販 | 健康食品・化粧品・スキンケア・サプリメントなど |
総合通販 | Amazon・楽天市場など |
あなたの運営するECサイトでも、初回限定で商品を安く購入できる特典などを設けているかもしれませんが、それらの施策を不正利用されないためにも、不正対策.comはオススメです。
不正対策.comで解決できる課題
不正対策.comはどのような課題を解決できるのか、私と一緒に見ていきましょう。
課題1.初回限定の商品を不正に何度も購入される
ECサイトでは、商品に興味を持ってくれたお客様が少しでも試しやすいよう、最初の購入に限り、価格が通常よりも安くなるキャンペーンを実施することが多いですよね。
しかし、不正利用者は別人になりすまして、何度も初回限定価格で購入し、フリーマーケットサイトなどで転売してしまうんです。
商品が転売されると、お客様へ正当な価格で商品を提供できなかったり、ブランドイメージも低下してしまいます。
解決:ダミーページへ誘導
不正対策.comなら、同じデバイスで何度も登録や購入を行なっている利用者を検知し、アクセス制限やダミーの購入完了ページへ遷移させられます。
登録や購入回数に制限を付けておき、検知した不正利用者は購入できないようにして、ブラックリストへ登録できるんです。
課題2.いたずら注文への対策が出来ていない
買う気がないのに商品購入を申し込むいたずらには、うんざりしてしまいますよね…。
いたずらで注文されると、代引き受け取りの拒否などで人件費や配送コストが無駄になり、何度も行われればその分被害も大きくなってしまいます。
解決:検知して購入させない
なりすましで何度もいたずら注文する利用者を自動検知して、メールへアラートを通知、商品発送を行わないようにします。
また、制限回数以上の購入確認画面で別のページにジャンプするよう設定し、購入そのものも防げるんです。
課題3.不正チェックにかなりコストが掛かっている
不正利用を防ぐために、人員を割いてチェック作業している場合もあるかもしれませんが、そもそも不正がなければこんなコストは掛けずに済むのに…このような気持ちになりますよね。
チェック作業そのものがもったいないだけでなく、様々な手口があるため不正かどうかの判別も難しいです。
解決:システムによる自動検知・排除で人件費削減
不正対策.comは独自の技術で不正利用者を自動検知し、購入や発送を防ぎます。
検知情報はメールで知らせてくれるので、ブラックリストに登録して管理も簡単です。
課題4.不正にすばやく気付いて対処したい
目を離している隙に、気付いたら大量の不正利用。不正チェックを行なっている間に、さらに不正利用が増えていた…。
大切なお客様や商品、ブランド、会社を守るためにも、不正にはいち早く気付いて対処したいですよね。
人の力でチェックを行う場合、24時間365日監視するのは難しいため、不正に気付くのが遅れてしまうことも多いと思います。
解決:リアルタイムでアラート通知
不正対策.comなら独自の技術で利用者を照合し、不正利用を検知するとメールでお知らせしてくれます。
あなたがずっと見張っていなくても、リアルタイムで検知報告が届くため、人件費を大きく減らせるんです。
課題5.新規顧客が増えない
初回限定キャンペーンをたくさんのお客様に利用してもらえているけれど、リピート数が少ない…もしかすると、不正利用されているかもしれません。
個人情報を様々な方法で変更し、一人のユーザーが何度も初回限定商品を購入して転売。
新規顧客になってもらえるはずのお客様は、フリーマーケットサイトに流れてしまったり、ブランドイメージの低下によって顧客獲得を逃してしまうことにも繋がります。
解決:転売目的の不正利用を防いで顧客獲得
あなたの商品が、転売によって他サイトで取引されるのを防ぐことで、潜在顧客や見込み顧客はECサイトから購入できるようになり、商品やブランドの価値も守ります。
きちんと新規会員として登録してもらうことで、その後のサービス提供やアプローチもお客様へしっかり届けられるようになるんです。
課題6.利益に大きな損害が出ている
人員を割いた不正チェックにコストが掛かるだけでなく、後払いのいたずら注文をされてしまうと、さらに被害は増加。
受け取り拒否によって商品代金を払ってもらえないと、物流・配送費は無駄になり、場合によっては督促費や、消費期限付きの商品の廃棄など、あらゆるところで損失が出てしまいます。
解決:手続きの前にストップ
不正対策.comなら、不正の自動検知機能によって不正利用者の商品購入段階から防止し、購入手続きを完了させないようにします。
また、不正利用者への商品発送も防ぐことで無駄なコストが発生せず、売上データも正確に分析しやすくなるんです。
不正対策.comをオススメしたい企業さん
不正対策.comは、次のような悩みや想いを持っている企業さんにオススメです。
悩んでいる
- 運営しているECサイトの不正注文に困っている
- 転売対策が出来ていない
- アフィリエイトサービスの不正が絶えない
- フリマサイトに自社製品が出品されている
- 人力で監視しているが不正を見抜けない
- 新規会員様が増えない
- 後払いの代金未回収が多く督促も負担になっている
もっと良くしたい
- 不正を省いて純粋なマーケティングがしたい
- お客様に正規の値段で購入してもらいたい
- お客様を不安にさせたくない
- 無駄なコストを減らしたい
- より良い商品・サービス作りやお客様対応に注力したい
- 不正利用にリアルタイムで気付き対処したい
- 商品・ブランドの価値を落としたくない
ECサイトなどの不正利用対策でまず大切なのは、すぐに気付くこと。
不正対策.comはシステムによって不正をリアルタイムで検知し、さらに自動でアクセス制限やダミーページに遷移させることで、購入・発送から防ぎます。
純粋なECサイト運営を行うために
潜在顧客や見込み顧客、いつも利用してくれるお客様に対して、純粋なアプローチやサービス提供がしたいのに…。
不正利用されると、本来なら時間や手間を割く必要がないところに、大きなコストが掛かってしまいますよね。
- 不正チェック作業
- 商品配送費用
- 代金督促費用
- 商品廃棄費用
不正がなければ、本当にあなたの商品・サービスを愛用してくれているお客様や、潜在顧客・見込み顧客へのアプローチ、サービスの改善、新しい施策などに集中できますよね。
このように考えると、ブランドの価値や会社の利益としても損失は大きく、それだけ不正利用の被害は深刻なんです。
不正利用と闘い続けるために
純粋にお客様へサービス提供したい中で、不正利用は目の上のたんこぶですが、不正利用者そのものを根絶できるわけではないのが現状。
そのため、必然的に不正対策をしながら、ECサイト・アフィリエイトサービスなどを運営していくことになります。
しかし、お客様とサービスのためにも、無駄な時間や手間は掛けたくないですよね。
不正対策そのものから逃れられないなら、どのように対策するのか、その方法次第でコストは抑えられるはず。
不正対策.comを使えば、人ではなくシステムによって自動化・迅速な対応・不正の見極めができるため、損失を最小限に抑えられます。
本来のお客様に注力したいあなたへ
あなたの商品やサービスをいつも愛用してくれているお客様や、これから好きになってほしいお客様…。
あなたが本当に向き合いたい人へ、一番良い形で価値を届けるためにも、不正対策.comを活用して、不正の検知・排除を効率化するのがオススメです。
サイト内にタグを埋め込むだけで始められて、場所や細かい設定もスタッフさんが案内してくれるので安心です。
エンプレス編集部:fukuyama
対応事例
・月250件以上の不正購入者排除
・月150万円以上の概算損失回避
サポート
・導入ヒアリングやご提案
・導入2週間後に現状のレポーティングやお打ち合わせ
ECサイトなどの不正利用を防ぐ「不正対策.com」について、ご紹介しています。
エンプレス編集部:fukuyama